エンカウンター・グループとは
エンカウンター・グループとは、「出会いのグループ」という意味です。人々が、お互いを尊重し、自分の可能性を安心して育てていけるような生き方や人間関係を探求していくための時間と場所を提供するものと言えます。
エンカウンターグループには、大きく分けて、ベーシックエンカウンターグループと構成的エンカウンターグループがあります。
ベーシックエンカウンターグループは、通常、数人から10人程度の参加者とファシリテーター(促進者)と呼ばれるスタッフで構成されます。
期間中は、ゆったりとした時間の流れの中で、あらかじめ話題を決めない自由な話し合いを中心に過ごします。
年齢や性別、職業や地位にとらわれない安全な雰囲気の中で、自分や他者の声に耳を傾けることができるでしょう。
そして、さまざまな人との出会いや新たな自分の発見を通して、生き方の広がり・深まり・豊かさのためのヒントが得られるかも知れません。
近年は、このようなエンカウンター・グループから発展した、多様なグループの実践がさまざまな分野で積み重ねられており、大きな成果が得られています。
教育・医療・福祉・産業・家庭・地域社会・国際関係での、より真実で建設的な人間関係・組織づくりのために、多様なエンカウンター・グループが実施されています。
この記事を書いた専門家

- ㈱ホリスティックコミュニケーション
