専門家のBLOG「適応障害」がアップされました。
当社の 経験豊かな臨床心理士のBLOGが大変好評です。 今回は、最近よく耳にする「適応障害」について わかりやすく解説しています。 詳細はこちらから ご覧ください。
専門家のBLOG「こころの危機管理をするために知っておきたいこと」
こころの危機管理をするために知っておきたいこと (6)突然の出来事にあったときの子どもの反応をアップしました。 ストレスを抱えた子どもは、その反応を言葉ではなく、行動に現わすことが多いと言われています。 […]
専門家のBLOG「パニック障害」アップしています
このところ あちらこちらで、耳にするようになった「パニック障害」正しく理解しているでしょうか? 心の専門家がわかりやすく解説しています。 先日アップした内容の続きを掲載してました。 引き続きご覧ください。 […]
無料メルマガ発信「暮らしの中のマインドフルネス」
ココ‐カラ[心‐体] つながるセルフケア入門 今月のテーマ:暮らしの中のマインドフルネス 【マインドフルネスって何】 マインドフルネスとは、 「今この瞬間の体験に、意図的に意識を向け、 評価をせずに、とらわれのない状態で […]
新コーナー誕生「ソリューションコーディネーターブログ」スタート!
当社の営業は 営業でなく「ソリューションコーディネーター」です。 営業経験のない ソリューションコーディネーターが、現場経験でだんだんと、お客様の期待にお応えできるようになるために、日々修行する奮闘記です。 […]
こころの専門家が伝えるBLOG「こころの危機管理をするために知っておきたいこと」
こころの危機管理をするために知っておきたいこと 身近な人が突然の出来事にあったとき、そばにいる人や支援する人はどのように接したらいいでしょうか。 1.声のかけ方 2.話の聴き方 3.触れること […]
無料メルマガ「Good Driving してますか?」発信しました
毎月2回 2つのテーマで 隔週発信している当社の無料のメルマガは、経験豊かな 臨床心理士が、わかりやすく「心の仕組み」をお伝えしています。日頃の コミュニケーションにすぐ役立つ情報発信。 今月は、「Good Drivin […]
専門家のBLOG「うつ病からの脱出」更新しています
うつ病は心の叫び うつ病は、今まで通りの生き方では、身も心もボロボロになってしまう、もう今まで通りの生き方はできない、助けてくれという心の叫びです。 うつ病から脱出できたときの、サイン・・・知 […]
無料メルマガ「パワハラをどうやって防いでいますか?」
月二回 発信しているメルマガ(無料)。今週は 今すぐ使える「I am OK You are OK」のコミュニケーションスキル 「パワハラをどうやって防いでいますか?」 【人間ですから】 それでも部下も上司も人間ですから、 […]
2018年無料セミナー開催「パワハラ根絶セミナー」
ハラスメント研修は行っているのに、どうして職場でハラスメントがなくならいの? 研修でやったとおりにしたら、部下とのコミュニケーションができなくなるよ。。。という声にお応えして、「パワハラ根絶セミナー」を無料で開催いたしま […]