ハラスメント対策にも有効
誕生の背景
2020年6月に通称パワハラ防止法が強化されたことを受け、ハラスメントの背景にある日本企業の管理職の価値観やパーソナリティの課題を解決するための科学的なアセスメントを開発しました。
日本初!
部下への叱り方の傾向をアセスメントするツール
現状に合わせた個別のアドバイス!
部下を指導する場面での自分の叱り方や、よりよいコミュニケーションのための改善のヒントがわかります。
導入イメージ
こんな活用の仕方を
おすすめします!
管理職コミュニケーション研修の教材として
上司と部下の「コミュニケーションを学ぶ研修(MMS)」の教材として、研修受講前に実施し、個人帳票を手元に解説と、甘やかさずに上手に部下を育てるための、よりよい関りかたを理解するのツールとして活用。
メンター育成研修の教材として
今後部下の育成を期待されているメンターを育成するために、現状把握と今後の育成強化の指針として活用。
上司の360度評価測定として
本人と部下複数名に同時に実施。
部下無記名で集計したものと、本人の結果との差分の意味と今後の部門運営、リーダーシップのあり方を学び自分事化する。
ハラスメント対策研修の教材として
「上手なほめ方・叱り方研修」の副教材として、事前に実施。
個人帳票を手元に解説し、自分の叱り方傾向を理解するとともにハラスメントにならない、よりよい関わりかたを理解するツールとして活用。
お客様の声
4つのカテゴリーがどれも、腑に落ちる内容で、職場で実際にありがちな傾向を自覚することができた。
現管理職だけでなく、今後管理職を担う人の育成の明確な指導指針となった。
長年自分流のコミュニケーションスタイルでやってきたので、「変化」に抵抗があったが、ポイントをついて指摘されており、納得性が高く、もうひと頑張りしてみようとモティベーションがあがった。
改善提案があり、自分のコミュニケーションの癖に気づくよい機会になった。
ハラスメントを気にするあまり、コミュニケーションが希薄になっていたが、自分の傾向を知り、信頼関係のコミュニケーションのために何が必要か気づくことができた
よくあるご質問
受講時間はどのくらいかかるの?
Web回答で15分程度で実施可能です。
結果は上司に公開されるの?
個人帳票はPWを付けてご本人に直接送付されます。ご安心ください。
360度評価の場合、部下の氏名と回答内容は公表されるの?
匿名で集計されるので、対象上司には、個別にだれがどの回答をしたかはわかりません。
お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください